2011年11月17日木曜日

ADK! Arduino側の準備


  1. ADK一式ダウンロード
    http://developer.android.com/guide/topics/usb/adk.html
  2. Arduinoライブラリのコピー
    ADK_release_0512 -> firmware -> arduino_libs -> USB_Host_Shield
                                                                              -> AndroidAccessory
    ADK内の上の2つのディレクトリを以下にコピー。
    Arduino -> パッケージの中身を表示 -> Contents -> Resources
    -> Java -> Libraries
  3. USBホストシールドライブラリのダウンロード
    http://www.circuitsathome.com/arduino_usb_host_shield_projects
    このページ内のLegacy USB Host libraryからダウンロード。
  4. USBホストシールドライブラリのコピー
    3の全てのファイルを2のUSB_Host_Shieldに上書きコピー。
  5. サンプルスケッチ
    3のページ内のAndroid ADK-compatible library releaseのスケッチをUpload。
    #include <Max3421e.h>
    #include <Usb.h>
    #include <AndroidAccessory.h>
     
    AndroidAccessory acc("Google, Inc.",
           "DemoKit",
           "DemoKit Arduino Board",
           "1.0",
           "http://www.android.com",
           "0000000012345678");
    void setup();
    void loop();
     
    void setup()
    {
     Serial.begin(115200);
     Serial.print("\r\nStart");
     acc.powerOn();
    }
     
    void loop()
    {
      byte msg[3];
     
     if (acc.isConnected()) {
                    Serial.print("Accessory connected. ");
      int len = acc.read(msg, sizeof(msg), 1);
                    Serial.print("Message length: ");
                    Serial.println(len, DEC);
            }
     
     delay(100);
    }



0 件のコメント:

コメントを投稿